半年ぶりで水槽のレイアウトを変えた。しばらく前の数回と比べれば大したことはない。前の方に植わっていたために水槽の前の壁を塞ぐように育っていたラッフル・ソード一株を移植したのだ。小さい内は問題なかったのだが、特に最近は一つの葉が優に20cmを越え、剪定を怠ると、一つの株から7〜10本くらいの葉が出ていることも良くある。更に、こいつは増えて今は二株になっているのだ。
After six month, I did a major reform of my aquarium layout. It is not so big compared to the last several change. I moved a ruffle sword plant whose leaves were covering the front wall of the aquarium because it is planted at foreground. It was OK when it was small plant, but recently each leaf stretches more than 20cm, and it often grows seven to ten leaves if not pruned. Moreover, it duplicated, and now there are two of them.
ということで、一株を水槽の真ん中辺りに移植することにした。水をなるべく汚さないために、水位を土の表面以下に下げた。魚は以前作っておいた谷の領域に集まってきた。次に移植先にスベースを作るために水質浄化作用があるという噂の岩を幾つか取り除いた。そして、植え穴を掘った。最後に、植物を掘りとって少々の底床とともに植えた。
So, I decided to move one of them to the center of the tank. First I drained water below the surface of the soil so as to minimize making water dirty. The fish gathered to the valley area that I laid out before. Next, vacated the area by removing several rocks that are rumored to purify water. Then dug a hole to place the plant. Finally, dug one of the plants, and placed it into the hole with some soil.
植え替えの間に濁らせてしまった水を排水しながら、水を元の水位まで注いだ。
While I poured water to regain original level, I drain some to remove some mudding that I made during the replanting.
ということで、水槽は前景に魚が遊べるスペースもできて見場が良くなった。作業は思っていたよりは簡単に済んだ。しかし、魚へのダメージは結構あったようだ。全員が数日間食欲不振になり、ラミーノーズ2匹、カーディナルテトラ1匹がお陀仏となった。
原因は何だったのだろう? 水の汚れが原因か? いや、それより水温だけは注意して調節したが、作業の間に水槽の水全部以上を水道水で置き換えてしまったことによる水質の急激な変化ではないかと思われる。次回は今は使っていないフィルタータンクに一日くらい水道水を貯めておいてから交換しようと思う。
What could be the cause? Is it the mudding of water I made? Rather than that, I suspect the sudden change of water quality was it because of replacing probably more than all water of the tank with tap water during the process even though I was very careful to adjust water temperature. Probably, I should store tap water in my unused filter tank for a day or so before the next operation someday.
0 件のコメント:
コメントを投稿
Welcome