2018/01/10

16度水槽 16 Degree Tank

2018.1.9
水槽の温度設定の話である。去年の冬は20℃であった。今は16℃、昼間は部屋の暖房のために通常それ以上になっているが。
It is about the temperature setting of my fish tank. Last winter, it was 20 deg. Celsius. It is 16 deg. now although the temp usually gets higher than the setting during the daytime because of the air conditioning of the room.

温度を下げられるようになった理由は、数か月前に起きた悲劇のためだ。11月初めの週末に、家族で3泊4日の小旅行に出た。毎年12月にヒーターを入れるので、ヒーターは入っていなかった。その週末に寒波がやってきた。私たちは旅の途中で今年はじめての雪に遭遇した。
The reason I can lower the temperature this year is that of the disaster happened a few month ago. One weekend in the early November, we went out for a short trip for four days. Every year, I start heating in December, so the tank was not heated. A big chill came at the weekend. We encountered the first snow fall this year during the trip.

家に帰ると、名前の判らないシクリッドとカージナルテトラが死んでいた。温度は10℃以下であった。去年はイカリムシで魚を全部殺してしまい、今年はこれだ。彼らには誠に申し訳ない。元気だったのはゴールデンアカヒレとヤマトヌマエビと、そして思いがけずアフリカンランプアイだった。
When I came home, I found unnamed cichlids and Cardinal Tetras were dead. The temp was lower than ten deg. C. Last year I killed all fish in the tank because of parasites. And this year this. I did not have a word to apologize them. What were fine were Golden White Cloud Mountain Minnows, shrimps, and unexpectedly an African Lamp Eye

高い温度が必要な魚は死んでしまったので、今年は去年より温度を下げることにした。省エネである。もっと下げられるのではないかと思うのだが、昼間に水音が上がった時設定温度と離れすぎるとコントローラーが警報を出すので、16℃にしている。
As fish needs higher temperature was dead, I decided to lower the temp. Saving energy. I think I can lower the temp more, but the temp controller I have starts beeping when the water temp differs a lot from the setting. So I have it as it is.

後に、普通のアカヒレとインディアングラスフィッシュを入れた。これらも低温に大丈夫な魚だ。
Later I added some more regular White Cloud Mountain Minnows, and Indian Glass Fishes. They also withstand low temperature.

現在、水槽は半分テラリウムになっいる。この一角は暫く陸(湿地)になっている。ここにはペペロミア、ミクロソリウム(ヌカボシクリハラン)、クリプトコリネ、クリプタンサスなどが植わっている。前方の溶岩には穴を掘ってムシトリスミレが植えてある。
Now the tank is a half terrarium. This corner has been wetland above water for a while.  The area is covered with Peperomias, Microsorium, Cryptocorynes, Cryptanthuses, etc. The lava stone in the front was caved and butterworts are planted.

もう1つの湿地部分。ここは最近陸上化したので、植物はまだ新環境に慣れるため苦労している。ラッフルソードの花が咲いている。後方にあるのはやはり溶岩石で、ミクロソリウム、アロマティカス、マメヅタ、白虎ウラボシ等が這っている。
Another wetland area. Since it was made above water recently, plats are still struggling to adjust to the new environment. An Echinodorus major is flowering. In the back, there is also a lava rock covered with Microsorium, Aromaticus, Green Penny Fern, and another type of Polypodiaceae.

水中の部分。上からの景色。
Sunken area. A view from above.

前方右の角。
Front right corner.
前中心の景色。
Front center view.

前左側、ヒーターがある。
Front left with a heater.

2018/01/08

種かな? Seeds?

2018.1.8

ある朝、妻が掃除をしている時床に何か落ちているのを見つけた。私は、ジュンセアというエアプランツの種だと思った。その直ぐ側に置いてあったのだ。
In one morning, my wife found something on the floor while vacuuming the floor. I thought they are seeds of an air plant Juncea located near the spot.

去年の秋から幾つかの種鞘を付けており、種が出てくるのを待っていたのだ。ということで、私は指で丁寧に集めてティッシュに包んでおいた。すぐに出かけなくてはならなかったのだ。
They were bearing several seed pods since last autumn and I have been expecting seeds coming out. So I carefully collected them with my fingers and wrapped in a sheet of tissue paper as I was about to going out.

外出中、妻からメールが届いた。私の幸運を祝ってくれたのだ。妻は写真を添付してくれた。 なんと、クソ〜! あの黒いつぶつぶは芋虫の糞の乾いたものだったのだ。芋虫はエアプランツの隣においてあった亀甲竜の葉を食べていたのだ。
While I was out, my wife sent me a mail celebrating my good luck. She attached a picture of this. Oh, sh*t! The black particles were the dried waste of a caterpillar. It was eating leaves of the elephant's foot located next to the air plant.

数日後、妻はもう一匹の芋虫を亀甲竜のツルの上で発見した。これで最後だと祈る。
A few days later, she found another one on the vine of the elephant's foot. Hope this was the last one.